2009年10月31日

VAIO X

実物見た.完全にフラットなところがインパクトある.機能的には必要十分,結構安いし,意外に売れるかもしれないなあ.
実際には,このサイズのPCはわたしには不要なのだけど,かなり物欲をそそられる.薄くて軽いは正義だ.

三遊亭円楽逝去

笑点の大喜利の司会をずーっとやってた,円楽師匠逝去.そういえば,娘さんが,小学校時の塾の同級だった.悲しんでるだろうな.ご冥福をお祈りします.

2009年10月29日

帰国

した.韓国語,勉強している?のに,全然読めなかった.やっぱりもっと定期的に時間をかけて、がっつりやらないと.なぜか今年も韓国から短期で学生さんがいらっしゃるそうだし.がんばろう.

2009年10月27日

ビビン冷麺@デジョン

韓国の学園都市デジョンに来た.TGVそっくりのKTXでソウルから1時間.駅前の適当な食堂でビビン冷麺.4000ウォン.

でかい.かき氷状のものがスープ.コチュジャンたっぷりでかなり辛い.

2009年10月25日

大ふく屋@草加

ガード下のヴァリエ内のラーメン屋.「せたが屋」のセカンドブランドらしい.「重厚煮干し中華」を名乗るだけあって,確かにむちゃくちゃ煮干しである.ちょっと苦いぐらいだ.まあ,それも悪くない.

つけ麺.驚くほど,粘度の高い付け汁.なるほど麺に絡みがいいが,この粘度はどうやってつけてるんだろう?ここがどうやってるか知らないけど,粘度は結構重要なので、油脂でつけるぐらいなら,片栗でつけるのでもいいような気がする.カレーうどんみたいに.

2009年10月23日

Magic Mouse

どういうわけだか,変なマウスばかり作ってしまうAppleの新作Magic Mouse.Mighty Mouseの後継として,今後Appleのデフォルトマウスになる.特徴は表面がタッチパネルになっていて,マルチタッチできる,という点.

ヨドバシで触ってきた.うーん,予想通り,あまりにも使いにくい.マウスとしてはかなり平べったい上に,タッチパネルを有効に使うために手前を握ることになるため,手首にすごく負担がかかる...やっぱり,マウスはMicrosoftに限るな...

2009年10月21日

バンフ

先週行ったバンフの写真を少し.重いので,Pentax optio W10しか持って行かなかったのだけど,今回ほど,一眼を持ってくればよかったと思ったことはない.いやべつに画質にはあまりこだわりはないので,一眼じゃなくてもいいんだけど,問題は画角.28mm相当ぐらいは画角がないと景色が入り切らなくて話にならない...最近のIXY Digital 930ISは,なんと24mm相当かららしい.こういうのでもいいかも.

赤坂四川飯店

の,汁なし担々麺温玉のせ.うまい.が,普通の汁あり担々麺も食べたかったなあ.

JavaFX

ここのところ,この時期になると,某展示会でのデモのために,JavaFXをいじっている.一昨年0.7だったバージョンが,去年には1.0になり,仕様が全然変わってしまっていて,去年は難渋した.今年はさすがに大丈夫だろうと思っていたら,1.2になっていて,やっぱり去年の1.0とはすっかり変わっている模様...なんて言語だ...ライブラリのパッケージングをころころ変えるのはやめて欲しいなあ...つきあいきれない.

唯一うれしいのは,去年までJavaBeansでやらなければならなかった開発をEclipseでできそうなこと.Eclipseのほうが,Emacsバインドの完成度が高いので,ずいぶん助かる,かな?

2009年10月20日

めいげんそ

南越谷の武蔵野線ガード下.スナックとかパブとかが集中している界隈にある.つけ麺屋.

塩つけ麺.ここは,濃い味のつけ麺と二種類つけ麺があり,昔は両方極太麺だったらしいのだけど,塩だけ,平打ち麺に変わっている.つけだれの味が薄いので,平打ち麺で正解.おいしい.

こちらはまぜそば.マヨネーズを混ぜるとすべての味がフラットになってしまうからマヨネーズはやめた方がいい,と思うんだがどうだろう.

大橋巨泉の店@バンフ

なかにはこんなものがかかっている.

安心したわけではないのだけど,結局結構ここでお土産を買ってしまったのでした...ちなみに,大橋巨泉は,今年の夏一週間ぐらいの予定でバンフに来たのだけど,ちょっと雨が降って気温が下がったら,とっとと帰ってしまったそうだ.ワガママ.

proReader

ぐう,欲しい.Kindle対抗のブックリーダ.A4サイズ.

日本では,ブックストアが使えないかもしれないけど,それはそれでもういい,PDFだけよめれば,という気もするのです.あ,HTMLもサポートしてくれるとJavaのドキュメントとか読みやすいかもしれない...PDF化難しそうだし.

2009年10月18日

加藤和彦逝去

加藤和彦が亡くなった.OS研究者の筑波大教授の加藤先生の方ではなく,ミュージシャンのほう.中学校の時に,小学校時代の友達の文化祭の合唱で聞いた「あの素晴らしい愛をもう一度」が好きだった.ご冥福をお祈りします.

2009年10月15日

Dysonの羽根なし扇風機

こりゃ画期的.小さい子供のいる家庭では,羽根に指を突っ込む危険がないのがありがたいか?でも,子供はきっと創造性にとんだいたずら(穴の中をくぐるとか)をしてくれるだろうから,あんまり関係ないか.あと,扇風機に向かってしゃべって変な声にする遊びができなくなるのは寂しいなあ.

ところで,この構造で低速運転できるのかな?爆音掃除機で有名なダイソンだけに騒音も気になるところ.

2009年10月14日

Office for Mac

これまで,VMware fusionの中のOffice 2000を使っていたのだが,最近WordやらExcelやらをいじる機会が激増したので,泣く泣くOffice for Macを導入.MSにさらにお金を貢ぐのは不本意なのだけど.

Office2008だけあって,さすがにOffice 2000よりはちょっと使いやすい.8年分の進歩は感じられないけど.話題のリボンUIにはなってないのね.2009以降なのだろうか?

カナダからの(ry

昨日からカナダはバンフに来ている.例年なら8度ぐらいはあるらしいのだけど,今年はちょっと異常気象らしく,最高気温が零下5度みたいな日が続いている.まあ,会議場に入っちゃえばでてこないので,あまり関係ないのだけど.本当はすごくいいところらしいのだけど,観光する暇がなくて残念.明日あたり,せめてダウンタウンに出てみよう.

カナダはモントリオール,トロントに続き3回目.あ,ナイアガラの滝で橋を渡って入国したのを入れれば4回目か.

2009年10月9日

博多ラーメン

博多に出張.2日間で4食


天神「一心不乱」の黒とんこつ.濃厚.とてもおいしかった.今回食べた中ではこれがベスト.


天神南「赤のれん」.麺が平たくてコシがなく,カップヌードルみたい.この麺,どこかで食べたことあるなあ,と思ったら,六本木の赤のれんであった.支店だったのか?


天神南,久留米ラーメン「大砲」.濃厚でおいしいが,明らかにアンモニア臭がする.わざとなんだろうけど,それでいいのか?


今回最悪,カナルシティ「元助」.スープはおいしいが,極太麺のコシがまったくない.まともに調理したら12分ぐらいはゆで時間がかかるうどんのような麺なのだが,あっというまにでて来たところを見ると,明らかにゆでおき.それを温盛りで頼んだせいなのだろうが,これはひどすぎる.回転を考えるとランチタイムにゆでおきは仕方がないけど,全然先客がいないのにこれはないだろう.あと,せめて温盛りと冷盛りは茹で加減を調整してくれないと...

2009年10月3日

水木しげるロード

わたしは妖怪物が昔から好きで,鬼太郎も「墓場鬼太郎」から読んでいたりする.出張で島根に行く機会があったので,ついでに,境港の水木しげるロードに行ってきた.これは,境港の駅から水木しげる記念館への200メートルぐらいの商店街のそこここにブロンズの妖怪像を設置したもの.駅前にはいきなり水木しげる先生執筆の像が.

まあ,よくある街興しなのだけど,なんというか,迷いがない.町全体で本気で盛り上げようとしている感じが伝わってくる.ブロンズ像の造形もかなり完成度が高い.わかっているひとがちゃんと創っている.

米子と境港をむすぶJRもこの通り.これは目玉の親父フィーチャーの車両だが,ほかにも主要キャラの車両があるようだ.

小便小僧.

こういう小さいブロンズ像が至る所にある.

目玉おやじ,清め水.目玉が水流でぐりぐりとうごいていて,なかなかいやな感じ.

親父が目玉になって,赤ん坊の鬼太郎を助けに来たシーンかな.

水木しげる記念館.中学生のころの絵も展示されていたが,やっぱり上手.なるべくして漫画家になったのだなあ,と.

おまけ.妖怪肉そばって...

品達,支那そばきび

品川駅の,京急ガード下にあるラーメンコンプレックス「品達」の「きび」の塩ラーメン.本店は,新お茶の水駅と神田駅の間あたりにある.シンプルでおいしい.が,品達のなかでは,際だった特徴がないせいか苦戦している様子.がんばれ.

鯖寿司

鯖寿司大好きで,あるとつい食べてしまうのだけど,これは,境港のターミナル内の食堂の鯖寿司.酢じめが浅くて,生の食感が残っていて,絶品.材料も当然新鮮なのだろう.おいしかった.