2009年5月30日

Google wave

Google IOでお披露目があった,Googleのコミュニケーションツール(?) Google waveのデモ.

スレッドに相当するような,ドキュメントオブジェクトを複数人で共有して追加編集するというようなイメージ.使い方は e-mailとSMSとwikiとgoogle docs を足して4で割って*いない*ような感じ.今日の技術でe-mailを再構成した,ということらしいが.GWTで作り込んだUI,拡張性に考慮した設計などさすがという感じだが,さてこれが本当に正しい方向性なのか? 一方でtwitterみたいなminimalなサービスもある訳なのだが...

日本では,6月のGoogle Developers Dayでアカウントが配られたりするかな? 楽しみだ.

広島から帰宅

広島は修学旅行で行って以来だったのだけど,住みやすそうな,いい街だった.街路が広くて,よく整備されていて気持ちいい.街路が広く取れるようになった経緯を考えると胸が痛いが.

ただ,広島空港は不便.バスで1時間もかかるとんでもない山の中にある.滑走路の誘導灯が,山の上からはみ出して,谷間に突き出た井桁の上に組まれていたり...瀬戸内に空港を作るのは大変なんだなあ.

2009年5月29日

お好み村と村長

広島の繁華街の一角に「お好み村」なるものがある.まあ「ラーメン横町」のお好み焼き版みたいなもの.

その入り口のわきに,「村長の店」がある.夕べお好み焼きを食べたのはこの店.

当然「お好み村」の「村長」の「店」なんだろうと思うところだが,

違うらしい....

辛つけ麺

広島名物のひとつに,辛つけ麺というものがあるらしい.つけ麺好きとしては,是非行かねば,ということで行ってみた.適当にググって比較的近い場所に見つけた「辛部」という店.部活の一種?

0辛から30辛まで選べるシステム.怖いので,5辛にしておいた.

ゆでキャベツの下に埋まっていて見えないが,この山の中に麺がある.麺は太めのストレート中華麺.ちょっと固い.スープは,「麺つゆに酢少々+ラー油」としか形容のしようの無いもの.この組み合わせなので,もちろんまずくはない.が,まったく同じもの(というかもう少し美味しいものが)自宅で簡単に作れてしまいそう.ご当地ラーメンの一角として他の地方に受け入れられるためには,もう一工夫ないと難しいか.具はいろいろいじる余地がありそうだ.

2009年5月28日

広島へ

出張.ということで,遅い晩ご飯をお好み焼きで.

広島風お好み焼きをちゃんと食べるのは初めて.大阪風,東京風とは全然違うものだということを再認識.小麦粉の生地はクレープよりも薄い一枚だけでこれが底になる.対応するフタは卵焼き.その間にじっくり蒸し焼きになったキャベツとヤキソバが入る構造.炭水化物のほとんどは生地からではなく,ヤキソバから来ている.これらの構成要素のツナギになるようなものはなにもなく,ただ重なっているだけなので,食べるそばからぼろぼろくずれる.奇麗に食べるのは,なかなか大変だ.

でも,これはすごく美味しい! 焼くのにすごく時間がかかるので,家庭でやるのはなかなか難しそうだけど,今度是非やってみたい.そのときには,お好み焼きを焼いている間に,食べさせておくものを用意しないといけないだろうけど.

2009年5月27日

伝説のスタ丼屋

秋葉原にできたので行ってみた.場所はじゃんがらの対面.大盛りで有名なチェーン店らしい. 店はこんな構え.ここ,昔何があったんだっけ..

スタ丼というのは,豚丼のこと.ニンニク,ネギが効いていてたしかに「スタミナ」っぽい. 味は見た通り.バラ肉で,吉野家の豚丼のようにがんがんに煮込んであるわけではないのでちょっと脂っぽい.量は多い.肉が多いのではなく,ご飯が.並でも,茶碗大盛り2杯ぶんぐらいはありそうだ.

開店間もないせいもあるのだろうけど,あんまりうまく回っていない感じ.こんな単純なたべものが出てくるのに10分も待たされるとは思わなかった.あと,この店って安いのかな?吉野家で豚丼大盛り+卵+みそ汁で530円.こちらは600円.うーん...

中島梓 (栗本薫) 逝去

膵臓がんらしい.グインは完結しなかったか... ご冥福をお祈りします.

何年か前,たまたま大学の同窓会の日がグインの発売日で, 会場にグインが一冊忘れられていたので,「誰の?」と 聞いたら,数名が一斉にカバンをごそごそあさり出したことがあったなあ.

2009年5月26日

VAIO Type P に XP

あのジーンズのお尻のポケットに入ったり入らなかったりするミニノートPC VAIO Type Pに Windows XPモデルが追加.VISTAでもっさりしているところが最大の弱点だといわれていたが,これで克服された恰好.克服の仕方が後ろ向きだが.Windows 7 RC1をプリインストール! とかやれば前向きで,ステキだったのに.Ubuntuモデルがあればもっとよかった.

でもXPモデルはWebカメラついていなかったり,メモリが1Gまでだったり.出張先からSkypeするので,Webカメラは欲しいのよね...

2009年5月22日

新型レガシィ

でてた。全部2.5になってひとまわり大きくなった。この分厚いフロントはいったいなんなんだ。
なんか全然売れそうな気がしない。自動車の商品企画って、ほんと難しいよな。

2009年5月19日

新ヤマト

やるらしい.うーん...誰が見に行くんだろうか.私は大ファンだったけど,そんな私でも見に行く自分が想像できない...っていうか,これ本当に完成するのかね.途中で西崎がお金もって逃げて終了,とか?

2009年5月18日

マスク

大阪から来た友人が言っていたのだが,大阪近辺では薬局のマスクと手洗い消毒薬が売り切れで,手に入らないのだそうだ.しかし大阪で100人以上患者がいて,東京にいないはずがないから,とっくの昔に広まってるんだろうなあ...

しかし,来週の広島での学会はできるんだろうか.

2009年5月14日

NECが京速撤退

「NEC、次世代スパコン撤退…巨額の開発費負担を削減」だそうだ.いまさら...
ひどい話だなあ...京速にとってはむしろラッキーな話だろうけど,今後NECはどうなっちゃうんだろう.

2009年5月12日

一風堂のつけ麺

上野広小路の一風堂で新メニュー(?)のつけ麺.トンコツスープなのかも知れないけど魚粉が強くて,印象としては魚介系.麺は角張った極太麺.1分もゆでない極細麺がメインの博多ラーメン屋で,ゆで時間が長く,麺を洗ったりもしなければならないなど,まったくオペレーションが違うであろうつけ麺を出すのは大変だろうなあ.やっぱりはやりものだから対処という感じなのだろうか.

食べ終わった後,厨房の中から,「美味しかったですか?」と聞かれておもわず「はい」と答えてしまったが,正直なところつけ麺としては平凡かな.勿論まずくはないのだけど.今度行ったときには普通に博多ラーメンを食べると思う.

2009年5月11日

母校の運動会

再来年に中学受験を控えた甥に見せてやろうということで,ひさびさに母校の運動会を見に行った.やっぱり運動会はいいなあ...

幾つか気がついたこと.
  • プロテクターが巨大化している.ヘッドギアまでつけている.
  • 棒倒しは,地下足袋+膝当て+ヘッドギア.しかも団子禁止.
  • エールが高度化.コーラス,パート分けなどまで.合唱祭か.
  • アーチ裏の小物が禁止になっているようだ.つまらない.
  • 襷のうしろを針金で整形するのが流行っているらしい.かっこわるいような..
  • 父兄の観戦が増えてる? 高3の息子をキャーキャー言って応援している母親達ってどうよ?

2009年5月7日

Kindle DX

Kindleのでかい奴がでたらしい.サイズはB5ぐらいかな? 液晶は9.7インチ.

Kindle2より一回り大きく,ピクセル数も増えている.PDFがそのまま読めるリーダが内蔵されたので,論文読みには最適なんではないだろうか.値段はちょっと高いけど,欲しいかも.

2009年5月3日

森のくまさん

先日アメリカ出張の際に,アメリカの友人が「森のくまさん」の英語版を歌っていたので,ちょっと気になってググってみたところ面白いページを見つけた.

森のくまさんの謎

  • 「森のくまさん」はもともとアメリカ民謡
  • もとの版では,主人公(?)は女の子ではない(!)
  • もとの版では,くまさんは別に友好的ではない.イヤリングを渡すために追いかけてくる訳ではない(!)
「森のくまさん」の歌詞はなんかへんだなあとずっと思っていたが,理由がなんとなく分かった.インターネットってすごいなあ.

忌野清志郎 死去

忌野清志郎がなくなったそうだ.58歳.残念だ.