2011年4月30日

プラレール博

プラレール博なるものに息子を連れて行ってきた。入場料大人800円、子供700円だが、E5系ハヤブサの中間車両(たぶん500円相当)をくれる。

が、ゴールデンウィークなので、当然すさまじい混雑。入場券発売に10分ならび、その後入場まで20分、という感じ。節電のためクーラーが止まってるんだか,弱いんだかで、すごく暑い。まだ4月なのに。中はプラレールのジオラマ多数とミニ鉄道サイズで実際に乗れる展示が二つ、あとは販売といった感じ。

E5系ハヤブサ、中間車だけ2両もらってしまったわけなので先頭車両を買ってやりたいのだけど、なんと今のところ5000円もするレールと駅のセットでしか売っていない。でもレールは要らない、というかあの青いのはうちに入れたく無い。中間車だけだと筒切りした魚みたいで何の意味もないのではやく単体で売ってくれ!E5,E6の連結セットでも可。E2はあるのでE2とのセットはやめてね。

2011年4月27日

二郎

なんと初めての二郎。仮にもラーメン好きを名乗るものとしては恥ずかしいのだけど。田町での午前中の仕事が11時過ぎに終わったので、なかなかいけるチャンスがない三田の本店に。

しかし、強烈だった。なんかの修行のようだ。「美味しんぼ」で栗田さんが、ラーメンを食べている人はなにかの業を背負い罰を受けているかのようだ、という主旨の発言をしているが、まさにそんな感じ。みんな下向いて、必死で。飯食いに行って、ヒットポイントが減ったのは久しぶりだ。

ラーメンの本質は、「脂と塩分とグルタミン酸ナトリウムをまぶした炭水化物はおいしいよね」であることを再確認したかんじ。本質的にはコンソメ味のポテチやバターご飯と同じだよな。まあ、それはともかく、あれをあの値段で出す営業努力はすばらしいと思う。ごちそうさまでした。

2011年4月22日

サスケ

浜松町貿易センタービル地下の江戸前つけ麺サスケ。つけ麺をいただく。量も多く歯ごたえもいいが、あんまりおいしい麺ではない。つけ汁は、魚粉入れすぎでどろどろしているようなテクスチャ。ちょっと単調だったかな。

自転車買った

つくば駅から職場までの交通の便を改善するために、懸案の自転車を 購入。近所の自転車屋さんに在庫のあったミヤタクルーズというもの。 ハブダイナモと外装7速と細めのタイヤがポイント。 実際に走ってみると、それなりに走れる。欲を言えばもう少し高いギアが欲しいけど。

問題だったのは、どうやってつくばに持って行くか。 分解して輪行も考えたのだけど、 実際に見ると全然分解のことを考えていない構造なので断念。 よく考えてみると、自宅から筑波まではマラソンの距離+α程度なので、 自走することに。

で、水曜に自走してみた。朝6時半にでて3時間弱で着いた。 けっこうアップダウンがあってそれなりにしんどかった。

やっぱり自転車があると、バスの時間を気にしないで行動できてラク。 特に帰りに定時性のない関東鉄道バスをいらいらと待たないで済むのは 精神衛生上とてもよい。 朝晩15分ずつの自転車も、基本エクササイズとしてはいいんじゃないかと。 もっとも、梅雨や暑い時期、寒い時期はどう思うか分からないけど。

新型インプレッサ

きた。しかし、なんだかなあ、かっこわるい、というか、個性がない。このサイズでパッケージングをがんばるとこの形になるのは理解できるが、それにしてもなあ。
セダンはまあ、しょうがないにしても、5ドアは実用性を捨てた形なんだから、せめて格好だけでももうすこしなんとかならんのか。

2011年4月18日

出崎統逝去

「あしたのジョー」や「宝島」の出崎統がなくなったそうだ。止め絵の演出好きだった。
67。肺がん。やっぱりタバコかな。。。
ご冥福をお祈りします。

2011年4月7日

泪橋@新橋

泪橋は、山谷にあった橋で、あしたのジョーに出てくるので有名。この店の名前もジョーにちなむようで、マンモス西にちなんだメニューがあったりする。

つけ麺をいただいた。削り節がかかっているけど基本は豚コツなのかな。
美味しいがしょっぱい。スープ割もなし。

BGMがヤスーい感じの、グループアイドル歌謡だったが、誰だったんだろう。イマイチ店の雰囲気にそぐわないような。あしたのジョーのBGMとかかけれたら、それはそれで嫌だけど。

CDの始末

最近めっきり買わなくなったCDだが、それでも300枚ぐらいはあるんだろうか。それほどかさばるわけではないけど、狭い家ではそれなりの体積を消費している。ほとんどリッピングしてあるので、本体を参照することは今後まったくないとおもうのだけど、だからといって捨てられるほどの根性はなく。。。

というわけで、下のような感じのビニールのCDケースを買ってきて入れ替えてみた。私が買ったのは新星堂のやつなので構造は随分ちがうようだけど、コンセプトは同じ。1枚あたり30円と、300枚になるとそれなりの価格。60枚ほど作業してみたが体積はだいたい1/3になった。めでたい。買い足して全部入れ替えよう。空いたスペースには子供の本がはいるわけだが。。

しかし問題はもともとのCDケース、燃えるゴミにしかならないのか。。。リサイクルできそうなもんだがなあ。。

それにしても、最後にCD買ったのいつだろう?といって、ダウンロードして買ったりしてる訳でもないし。。。ただただ、最近の音楽を消費しなくなったということなのか。昔の音楽は聴いてるんだけどね。

2011年4月5日

自転車

私の職場は、つくば駅から4−5キロ離れてるのだけど、バスの便が悪くいつもいらいらさせられる。そこで、自転車を検討中。駅前の自転車駐輪場に自転車を置いておくという作戦。今日は、自宅にある折りたたみ自転車を持って行って、往復してみた。片道10分強。なかなか快適だ。まあ、一年のうちでも一番快適な時期だから当然だが。

問題は駐輪所。つくば駅前の好立地にある自転車駐輪所は満杯。離れたところにはいくつか空いてるのだけど、屋根が完全でない上、なぜか料金まで高い。一体何を考えているのか全く分からないのだが、一番駅から近く、屋根がしっかりしている駐輪場が一番安いのだ。値段を決めた奴は馬鹿なんじゃないかと。

折りたたみ自転車は盗まれやすいので、普通の自転車を買うつもりなのだけど、どの程度のものを買うか選択に迷い中。ひどい駐輪所に置くことになるなら、あんまりちゃんとした自転車を買ってももったいないんじゃないかと。だったら中古のママチャリでもいいのかな。いや、カバーでもかけたらちょっとはましだろうか、などなど。